第31回じゃがいも伯爵まつり&ふれあい広 場
by JA中標津
今年で第31 回を迎えたじゃがいも伯爵まつり&ふれあい広場が道立ゆめの森公園 翼とふれあいのゾーン特設会場にて行われ、秋晴れの中、たくさんの来場者が訪れました。
久々にカラッと晴れた9月の第1日曜日。会場には早くから前売り券をお持ちのお客様が9時30分のじゃがいも圃場の開場を待ちわび、手には大きな袋とスコップや鍬など、じゃがいもを掘る準備は万全!今年のじゃがいもは大きいものが多く、袋いっぱいに収穫したじゃがいもを重そうに運ぶ姿が。まさに嬉しい悲鳴ですね♪
開会式の後には中標津中学校の吹奏楽演奏や、町内のダンスチームによるステージ発表が行われ、会場を盛り上げました。また、会場内では旬の採れたてだいこんやブロッコリー、乳製品など地元産品等の即売会のほか、乗馬体験ではこどもたちの楽しそうな笑い声に癒やされました。当日は若干風が強かったため、熱気球を少ししか上げることが出来なかったのが心残りです。
お昼には橋組合長が声高らかに「牛乳で乾杯!」の発声で乾杯が行われ、酪農王国北海道でトップクラスの品質と美味しさを誇る「なかしべつ牛乳」を会場にいる皆様と一緒に飲み干しました。
伯爵じゃがいも塩煮の無料配布では長蛇の列ができ、会場で採れたとれたてほくほくの美味しいじゃがいもを堪能し、祭りの最後には豪華景品が当たる大抽選会も行われ、中標津を代表するイベントの1つとなったこのイベントを楽しみました。
ご協力いただきました各団体の皆様、お手伝い頂きました皆様のおかげで今年も無事に祭りを終える事が出来ました事、紙面を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
★JA中標津トップページ
★JA中標津2008年〜2010年までのブログ
|