by JA中標津
4月4日、第69回中標津町農業協同組合青年部通常総会が農協大会議室で開催されました。部員66名のうち、本人出席32名、委任状による代理出席6名で総会が成立。平成28年度事業報告及び収支決算報告、平成29年度事業計画及び収支予算案など、全ての協議事項について満場一致で承認され、平成29年度をスタートしました。
新年度が始まってすぐの開催となりました総会は、纓坂副部長が司会を務め、小田理事の開会宣言、遠藤部長の挨拶で総会が始まりました。
来賓として中標津町長 西村穣様、中標津町農協代表理事組合長 橋勝義様、中標津町農協女性部部長 藤田登美子様、中標津町農林課長 石毛敏博様、根室地区青協副会長 乾元樹様、中標津町商工会青年部副部長 上野誠様、中標津青年会議所理事長 中林誠司様、専務理事 下家晃典様にご臨席賜りました。
議長には俣落支部 松本昌志氏が選出され、第1号議案から第4号議案まで執行部より説明があり承認されました。40歳表彰は櫻井寿治氏(開陽支部)が受賞、活動に積極的に参加して最も輝いた人に送られるMVP賞は弾正原拓哉氏(俣落支部)が受賞されました。
新入部員には吉家賢氏(当幌支部)、清原優威氏(武佐俵橋支部)の2名が新たに加入、吉家氏は都合により欠席でしたが清原氏が決意を述べ、新年度がスタートしました。
★JA中標津トップページ
★JA中標津2008年〜2010年までのブログ
|